新しい生活様式、予防

 タイトルをクリック又はタップすると、内容の表示・非表示の切り替えができます。

重要事項、トピックス

もどる

体調悪ければ無理をしないで! (2022年2月22日更新)

※テキスト版▼ クリックで展開

体調悪ければ無理をしないで!

体調が悪いにもかかわらず大丈夫と思い出勤されたことで、施設内で感染が広がった事例が多くみられます。中にはクラスターになった事例もあり。

感染力の強いオミクロン株の感染拡大を防止するため、ご自分や大切な人を守るため、少しでも症状がある場合は、無理に登校・出勤をせず、かかりつけ医、又は受診相談センターに相談しましょう。職場も出勤前の体調確認、症状がある場合の出勤自粛など、従業員への呼びかけをお願いします。

受診相談センターの連絡先等

(参考) 2022年2月22日 特措法に基づく鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第142回)

担当課:新型コロナウイルス感染症対策本部事務局

更新日:2022年2月22日

みんなでしっかり オミクロン予防大作戦1「オミクロン対策「寅」の巻」(2022年2月3日更新)

※テキスト版▼ クリックで展開

みんなでしっかり オミクロン予防大作戦「オミクロン対策「寅」の巻」

オミクロン対策「寅」の巻

其の壱 マスクは正しく着けますく

 オミクロンでもマスクは有効です

其の弐 人と人、間が愛だ

 距離がとれない場合、パーティションを利用し、大声は控えて

其の参 少々の症状でもご連絡を

 体調悪ければ登校や出勤は止める。かかりつけ医、受診相談センターに連絡を

其の四 飲食はマナーを守って楽しまなー

 飲食店や自宅でも、大人数・大声・大皿・大騒ぎは控えてマスク会食

其の伍 ワクチン接種や検査を受けんさい

 ワクチンはオミクロンにも有効です。不安な方は検査を受けてください

其の六 幸せは予防で呼ぼう

 換気、手洗い、消毒など基本的な感染対策を徹底

(参考) 2022年2月3日 特措法に基づく鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第131回)

担当課:新型コロナウイルス感染症対策本部事務局

更新日:2022年3月3日

みんなでしっかり オミクロン予防大作戦2「正しいマスク着用のポイント、換気のポイント」 (2022年2月3日更新)

※テキスト版▼ クリックで展開

みんなでしっかり オミクロン予防大作戦「正しいマスク着用のポイント、換気のポイント」

オミクロン株は飛沫以外にも“マイクロ飛沫”で爆発的に拡がるとの指摘。今まで以上に感染対策をお願いします。

正しいマスク着用のポイント

基本的な換気のポイント

特に、学校・保育施設・職場などでは徹底してください。

スーパーコンピューター富岳による感染リスクの試算▼ クリックで展開

(参考) 2022年2月3日 特措法に基づく鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第131回)

担当課:新型コロナウイルス感染症対策本部事務局

更新日:2022年3月3日

みんなでしっかり オミクロン予防大作戦3「家庭内感染対策のポイント」 (2022年2月3日更新)

※テキスト版▼ クリックで展開

みんなでしっかり オミクロン予防大作戦「家庭内感染対策のポイント」

家庭内での感染事例が引き続多い状況です。感染対策を徹底し、高齢者や子どもを守りまょう!

食事の場面

歯磨きの場面

家族との団らん場面

基本的な感染防止対策を

(参考) 2022年2月3日 特措法に基づく鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第131回)

新しい生活様式、予防

担当課:新型コロナウイルス感染症対策本部事務局

更新日:2022年3月3日

みんなでしっかり オミクロン予防大作戦4「職場における感染対策のポイント」 (2022年3月2日更新)

※テキスト版▼ クリックで展開

みんなでしっかり オミクロン予防大作戦「職場における感染対策のポイント」

 職場での感染やクラスター事案の発生などが多発しています。感染対策を今一度、確認・徹底し、大切な職場をみんなで守りましょう。

ポイント1 出勤前/出勤後

ポイント2 職場内での対策

ポイント3 休憩時など

ポイント4 会議や出張など

(参考) 2022年3月2日 特措法に基づく鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第147回)

担当課:新型コロナウイルス感染症対策本部事務局

更新日:2022年3月3日

みんなでしっかり オミクロン予防大作戦5「飲食店での感染予防対策の徹底を!」 (2022年2月10日更新)

(参考) 2022年2月10日 特措法に基づく鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第134回)

担当課:くらしの安心推進課

更新日:2022年3月3日

家庭内での感染予防のポイント (2021年8月12日更新)

家庭内での感染予防のポイント (PDF:1.1MB)

※(公社)日本看護協会看護研修学校「市中感染、家庭内感染はこうして防ごう」(PDF:3.6MB、外部リンク)抜粋

チラシ「家庭内での感染を防ぐために… 家庭内でご注意いただきたいこと」 (2020年9月2日版)

PDF版(258KB)PowerPoint版(121KB)

担当課:新型コロナウイルス感染症対策本部事務局

更新日:2022年1月4日

BCP(業務継続計画)徹底のお願い、BCPを点検し社会経済活動の継続を (2022年1月20日更新)

BCP(業務継続計画)徹底のお願い

新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(2022年1月19日)(PDF:676KB)

業務継続計画(BCP)の早急な点検をお願いします。

  1. 日常生活に不可欠な業務を担う事業者におかれては、一部の機能が停止した場合にあっても、社会活動を継続できる体制を構築されること。また、BCP未策定の場合は策定をされること。
  2. 【事業者の例】  医療、介護福祉、学校、教育施設、交通、インフラ(電気・ガス等)、農林水産業、小売、物流 等
  3. テレワーク(在宅勤務)、社内での分散化、休暇取得の促進など、施設内での感染拡大を予防する措置を徹底されること。

BCP(業務継続計画)を点検し、社会経済活動の継続を

 オミクロン株による感染急拡大に伴い、職場等で一度に多数の欠勤者が生じ、事業所や団体等の社会経済活動の維持に支障をきたす懸念が増大
各事業所・団体等においてBCP(業務継続計画)を点検いただき、 優先業務の選定や従業員の欠勤を前提とした応援体制の構築など、コロナ禍における業務継続への備えをお願いします。

コロナ禍における業務継続の主なポイント

業務継続計画(BCP=Business Continuity Plan)とは

 災害発生時における応急業務に加え、通常業務のうち継続又は早期復旧の必要がある業務を、非常時優先業務として実施する態勢を確保するために、事前に必要な資源(人員、事業所、資機材等)の確保・配分や必要な対策を定めることにより、災害発生後の業務立上げ時間の短縮や発災直後の業務レベルの向上を図る計画です。

(参考) 2022年1月20日 特措法に基づく鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第121回)

担当課:商工政策課

更新日:2022年1月21日

社会機能の維持のために必要な業務の継続 (2022年1月21日更新)

社会機能の維持に必要不可欠な業務(エッセンシャルワーク)を行う事業者の皆さんは、住民にとって大切な存在です。コロナ禍であっても感染拡大を防ぎ、業務を継続することができる取組をお願いします。

コロナ禍における業務継続の主なポイント

新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(2022年1月19日)(PDF:676KB)

社会機能の維持のために事業の継続が求められる事業者 ▼ クリックで展開

1 医療体制の維持

全ての医療関係者

※病院・薬局等のほか、医薬品・医療機器の輸入・製造・販売、献血を実施する採血業、入院者への食事提供等、患者の治療に必要な全ての物資・サービスに関わる製造業、サービス業を含む。

2 支援が必要な方々の保護の継続

高齢者、障害者等、特に支援が必要な方々の居住や支援に関する全ての関係者

※介護老人福祉施設、障害者支援施設等の運営関係者のほか、施設入所者への食事提供など、高齢者、障害者等が生活する上で必要な物資・サービスに関わる全ての製造業、サービス業を含む。

3 国民の安定的な生活の確保

自宅等で過ごす国民が、必要最低限の生活を送るために不可欠なサービスを提供する事業者
  1. インフラ運営関係(電力、ガス、LPガス、上下水道、通信・データセンター等)
  2. 飲食料品供給関係(農業・林業・漁業、飲食料品の輸入・製造・加工・流通・ネット通販等)
  3. 生活必需物資供給関係(家庭用品の輸入・製造・加工・流通・ネット通販等)
  4. 宅配・テイクアウト、生活必需物資の小売関係(百貨店・スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ホームセンター等)
  5. 家庭用品のメンテナンス関係(配管工・電気技師等)
  6. 生活必需サービス(ホテル・宿泊、銭湯、理美容、ランドリー、獣医等)
  7. ごみ処理関係(廃棄物収集・運搬、処分等)
  8. 冠婚葬祭業関係(火葬の実施や遺体の死後処置に係る事業者等)
  9. メディア(テレビ、ラジオ、新聞、ネット関係者等)
  10. 個人向けサービス(ネット配信、遠隔教育、ネット環境維持に係る設備・サービス、自家用車等の整備等)

4 社会の安定の維持

社会の安定の維持の観点から、企業の活動を維持するために不可欠なサービスを提供する関係事業者
  1. 金融サービス(銀行、信金・信組、証券、保険、クレジットカード等)
  2. 物流・運送(鉄道、バス・タクシー・トラック、海運・港湾、航空・空港、郵便等)
  3. 国防に必要な製造業・サービス業の維持(航空機等)
  4. 企業活動・治安維持に必要なサービス(ビルメンテナンス、セキュリティ関係)
  5. 安全安心に必要な社会基盤 (河川や道路等の公物管理、公共工事、廃棄物処理、個別法に基づく危険物管理等)
  6. 行政サービス等(警察、消防、その他行政サービス)
  7. 育児サービス(保育園・託児所等)

5 その他

(参考) 2022年1月21日 特措法に基づく鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第122回)

担当課:新型コロナウイルス感染症対策本部事務局

更新日:2022年1月21日

動画

もどる

感染症予防の動画 (2021年7月20日更新)

※ワクチン関連は、「ワクチン関連動画」のページにまとめています。※以下のリンクは、外部リンクです。

スポーツ観戦や地域行事での新型コロナ感染予防 (15秒、2021年7月20日、YouTube)

新型コロナのデルタ株など変異株拡大中!一段とご注意を! (1分、2021年7月14日、YouTube)

親しき仲にもマスクあり!コロナ感染拡大防止に向けた鳥取県からのお願い (30秒、2020年12月8日、YouTube)

新型コロナウイルスを正しく恐れ、正しい行動を (3分、2020年5月1日、YouTube)

※動画内の相談センターの電話番号は変更されていますので、「発熱等の症状が出たときは、まずは事前にかかりつけ医にご相談を」のページをご覧ください。

感染予防は正しい手洗いから!~正しい手の洗い方~ (1分30秒、2020年4月28日、YouTube)


 以下では、政府の主な動画を紹介しています。以下のリンク先にも他の動画が掲載されていますので、ご覧ください。

新型コロナウイルス対策「会食時の感染予防2」篇 (30秒、2020年11月30日、政府インターネットテレビ)

会食の時は注意をお願いします! (1分7秒、2020年8月21日、政府インターネットテレビ)

3つの密を避けよう! (long ver.「マスクの正しい着け方、正しい手洗いの仕方」付) (1分58秒、2020年4月28日、政府インターネットテレビ)

正しい手洗い方法 (57秒、2020年2月28日、厚生労働省)

正しいマスクの付け方・捨て方 (46秒、2020年2月28日、厚生労働省)

CM「新型コロナウイルス対策3」篇 (30秒、2020年3月3日、政府インターネットテレビ)

担当課:広報課

更新日:2021年12月28日

全般

もどる

チラシ・ポスター「みんなでオミクロン株を予防し、あなた自身と大切な人を守ろう(オミクロン株感染対策5カ条)」(2021年12月28日)

※PDF:1.1MB※拡大印刷するとポスターとして利用可能です。なお、加工・改変等はご遠慮ください。

※テキスト版▼ クリックで展開

みんなでオミクロン株を予防し、あなた自身と大切な人を守ろう

感染対策5カ条

  1. ワクチン接種後もマスク、手洗い、換気を徹底
  2. 屋外でも人との距離を十分に。長時間・大人数の飲食など注意
  3. 体調が悪ければ無理な登校や出勤、他地域との往来が避けて
  4. 飲食の際、大皿・共用箸・大騒ぎ・大声は控えて会話はマスクを
  5. 帰省時など県外との往来の際は特にご注意を

ワクチン接種はオミクロン株の対策に有効です!

モデルナ社製のワクチン接種でも、発症や重症化を防ぐ効果があります。副反応は、ほとんどが軽症であり、安全性に問題はありません。

「調子が悪い」「心配」ならお電話を

発熱・頭やのどの痛みなど少しでも違和感がある場合や倦怠感がある場合は、かかりつけ医または「受診相談センター」にご相談ください。

受診相談センターの連絡先等

担当課:広報課

更新日:2022年1月6日

子ども達をコロナから守りましょう (2021年9月21日更新)

※テキスト版▼ クリックで展開

子ども達をコロナから守りましょう

子どもを新型コロナから守るのは大人の役目です。子どもに感染を拡げないためにも、大人が率先して感染対策をお願いします。

保護者や子どもと接する機会が多い職業の方は、県営接種会場の優先枠を利用するなど、早めのワクチン接種をご検討ください。

小さな子どもでも、正しく対策をとれるよう、わかりやすい感染対策の呼びかけをお願いします。

マスク着用

マスクは”鼻”をかくして!

手洗い

ご飯の前、学校・家に入るときは、必ず手洗い!

食事中

食べるときはおしゃべり無し!

道具の貸し借り

道具の貸し借りはしない!

(参考) 2021年9月21日 特措法に基づく鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第105回)

担当課:新型コロナウイルス感染症対策本部事務局

厚生労働省 新型コロナウイルス感染症の"いま"に関する11の知識

更新日:2021年12月21日

飲食

もどる

会食時のお願い/会食の際はオミクロン対策の徹底を! (2022年1月21日更新)

会食時のお願い

大人数、大声、大皿、大騒ぎは控えましょう。

お店だけでなく家でのホームパーティーなども集団感染が多くみられます。

政府分科会尾身会長発言(2022年1月18日)

 オミクロン株が急激に増えたものを疫学調査で分析すると、ほとんどのケースが大きな声を出したパーティや会食、家などいろんな場面でも起きて、これらが感染のほとんどの部分を示している。 こうした大声を出すパーティでは、お酒を飲んでマスクを外し、換気も悪いかもしれない。こういったことが結局、リスクが非常に高いことはわかっている。

(参考) 2022年1月21日 特措法に基づく鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第122回)


※テキスト版▼ クリックで展開

会食の際はオミクロン対策の徹底を!

マナーを守り、お店の感染対策の呼びかけに協力をお願いします。

入店前のポイント

食事する時のポイント

(参考) 2021年12月30日 特措法に基づく鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第113回)

担当課:くらしの安心推進課、新型コロナウイルス感染症対策本部事務局

更新日:2022年2月3日

チラシ・ポスター「ポイントをおさえて会食しよう!」、「マスク会食で守って欲しいこと」(内閣官房 2021年3月5日)

 会食の機会が増える時期です。せっかくの語らいの機会が、大切な人に感染させる場面になってはいけませんので、感染予防のポイントをおさえて、会食するようにしましょう。 なお、内閣官房「感染の再拡大防止特設サイト」には、動画や他のチラシ・ポスターも掲載されていますので、併せてご覧ください。

チラシ・ポスター「ポイントをおさえて会食しよう!」 (PDF:1,016KB、内閣官房、2021年3月5日)

チラシ・ポスター「『マスク会食』で守って欲しいこと」 (PDF:1,662KB、内閣官房、2020年12月17日)

※1 チラシ利用上の注意事項※2 リンクは、外部リンクです。

更新日:2021年12月30日

もどる

チラシ・パンフ「3つの密を避けるための手引き」、「『密閉』『密集』『密接』しない!」(首相官邸・厚生労働省 2020年4月)

※チラシ利用上の注意事項は、首相官邸ウェブページ (外部リンク)をご参照ください。

1 パンフレット(4P)「3つの密を避けるための手引き」 (2020年4月15日、PDF:1,395KB、出典:首相官邸・厚生労働省、外部リンク)

2 チラシ「『密閉』『密集』『密接』しない!」 (2020年4月17日、PDF:993KB、出典:首相官邸・厚生労働省、外部リンク)

3 チラシ「3つの「密」を避けましょう!」 (2020年3月28日更新、PDF:1,245KB、出典:首相官邸・厚生労働省、外部リンク)

更新日:2021年12月6日

政府新型コロナウイルス感染症対策分科会 2020年10月23日 「感染リスクが高まる『5つの場面』」と「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」(提言)

 2020年12月2日、内閣官房が以下のサイトを公開されました。


 あなたの家族や大切な人が、感染リスクが高まる5つの場面に行こうとしている場合、あなたなら何とアドバイスしますか?

感染リスクが高まる「5つの場面」


 以下の内容は、内閣官房「2020年10月23日 新型コロナウイルス感染症対策分科会(第12回)」(外部リンク)の分科会から政府への提言「感染リスクが高まる『5つの場面』」と「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」 (外部リンク、PDF:1,126KB)の抜粋です。

感染リスクが高まる「5つの場面」

【場面1】 飲酒を伴う懇親会等

【場面2】大人数や長時間におよぶ飲食

【場面3】マスクなしでの会話

【場面4】狭い空間での共同生活

【場面5】】居場所の切り替わり

感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫

<利用者>

<お店>

★従業員で感染者が出たある飲食店では、ガイドラインを遵守しており、窓を開けるなど換気もされ、客同士の間隔も一定開けられていたことから、利用客(100名超)からの感染者は出なかった。

飲酒の場面も含め、全ての場面でこれからも引き続き守ってほしいこと

更新日:2021年12月6日

国立感染症研究所 2020年8月13日 クラスター事例集 (院内感染、カラオケを伴う飲食店、職場会議、スポーツジム、接待を伴う飲食店、バスツアー)

国立感染症研究所 2020年8月13日 クラスター事例集 (PDF:853KB、外部リンク) 更新日:2021年8月2日

マスク、飛沫

もどる

不織布マスクを使い、鼻までフィット! (2022年1月28日更新)

※テキスト版▼ クリックで展開

不織布マスクを使い、鼻までフィット!

不織布マスクを正しく使用した場合と比べ、ウレタンマスクは3割以下、布マスクは半分以下の効果しか見込まれない

飛沫の補集率ウレタンマスク布マスク不織布マスクフィット
吸い込み時18%カット30%カット75%カット

【市販マスクの性能(実測値)】※坪倉誠教授(理化学研究所/神戸大学)作成資料を基に鳥取県作成

不織布マスクでもすき間が出来ないよう顔にフィット(鼻まで覆う)させるなど正しく使用することが大切

正しいマスク着用のチェックポイント

学校、幼稚園、保育施設等での徹底をお願いします

(参考) 2022年1月28日 特措法に基づく鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第127回)

担当課:新型コロナウイルス感染症対策本部事務局

更新日:2022年1月28日

親しき仲にもマスクあり!~マスクを着用しましょう~ (2020年11月19日版)

親しき仲にもマスクあり!コロナ感染拡大防止に向けた鳥取県からのお願い (30秒、YouTube動画、外部リンク)


政府新型コロナウイルス感染症対策分科会 2020年10月23日 「感染リスクが高まる『5つの場面』」と「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」(提言)

マスクによる飛沫の飛散防止効果、咳の飛沫飛散状況及び間仕切りの効果等を可視化した動画 (出典:理化学研究所、神戸新聞NEXT等)

 2020年6月3日、理化学研究所などの研究チームは、新型コロナウイルス対策のため、飛沫経路シミュレーションの中間結果を動画で公開しました。動画では、マスクによる飛沫の飛散防止効果、約2m距離をとった対面テーブルでの咳の飛沫飛散状況及び間仕切りの効果、通勤電車・小規模オフィスでの空気の流れなどを可視化しています。また、マスクや間仕切りに一定の効果があることが示されています。

【参考】

更新日:2021年8月2日

くしゃみにより空気中に拡散される飛沫及び換気により「マイクロ飛沫」が室外に排出されることを可視化した動画 (出典:NHK)

 2020年3月27日、NHKは、空気中の飛沫を可視化した実験動画を公開し、以下の注意喚起を行っています。 (外部リンク)


【NHKウェブページ要約】

出典:NHK NEWS WEB > 特設サイト 新型コロナウイルス > 家庭で 職場で > 生活の中で大切なこと > 新たな感染経路か「マイクロ飛沫」のよどみを防ぐには (外部リンク。掲載期間経過により削除されている場合があります。)


 また、以下のページでも、可視化で分かるマスクの効果及び飛沫の飛散状況を動画で公開しています。

【参考】

更新日:2021年8月2日

「鳥取型オフィスシステム」を参考にしてください

 以下の事項を目的として、2020年3月に、鳥取県庁では職員同士の距離の確保や机等の間に間仕切りを設置するなど、執務机の配置の見直し=「鳥取型オフィスシステム」を導入しました。【目的】

 この鳥取型オフィスシステムは、鳥取型「新しい生活様式」において感染症を予防しながら暮らす工夫の1つ。少しの工夫で感染リスクの低減が期待できます。職場等で参考にしてください。

【配置例】 ※人と人との距離は、目安として2m以上離してください。

 鳥取型オフィスシステム(段ボール形式)

担当課:人事企画課

更新日:2021年8月2日

マスク

 以下については、「マスク」のページをご覧ください。

更新日:2021年8月2日

換気

もどる

冬場の換気を忘れずに (2021年11月25日更新)

※テキスト版▼ クリックで展開

冬場の換気を忘れずに

冬は窓を開ける機会が減り、エアロゾル(マイクロ飛沫)感染の危険性が高まります。換気の徹底をお願いします。

基本的な換気の主なポイント

寒い時に室内温度の低下を抑える工夫

(参考) 2021年11月25日 特措法に基づく鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部(第108回)

担当課:新型コロナウイルス感染症対策本部事務局

更新日:2021年12月18日

上手な換気の方法 (2021年12月6日更新、外部リンク)

1 全般

発出日、公開日発信者タイトル、通知等名PDF容量(KB)備考
2021年12月4日NHK NEWS WEB厳しい寒さ コロナ感染対策「換気」はどうする?ポイントは?-
2020年11月20日NHKニュース おはよう日本冬の換気のポイント (動画 0分54秒)-
2020年11月12日内閣官房寒冷な場面における新型コロナ感染防止等のポイント108
2020年10月30日日本テレビ news every. ナゼナニっ?

近づく冬 効率のいい換気方法は?(動画 9分8秒)

-
2020年6月17日NHK 特設サイト 新型コロナウイルス“可視化”でまるわかり!新型コロナ対策の新常識-
2020年6月20日NHK NEWS WEBコロナ予防に“こまめな換気” エアコンはつけたままが省エネ-
2020年6月 9日NHK NEWS WEBwithコロナ 学校でエアコン禁止?大切なのは「換気」です-

2 住宅

発出日、公開日発信者タイトル、通知等名PDF容量(KB)備考
2021年12月1日松戸市住居での効果的な換気法をまとめました (住居での換気のポイント)-
2020年4月10日ダイキン工業(株)上手な換気の方法 ~住宅編~※「冬場、夏場の換気の方法」あり-

3 オフィス・店舗・商業施設

発出日、公開日発信者タイトル、通知等名PDF容量(KB)備考
2021年10月松戸市感染予防には換気が重要! > 店舗・施設での換気のポイント-
2020年5月14日ダイキン工業(株)上手な換気の方法~オフィス・店舗編~-

商業施設等向け詳細版

発出日、公開日発信者タイトル、通知等名PDF容量(KB)備考
2020年11月27日厚生労働省冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気について(リーフレット)1,070
2020年11月27日厚生労働省冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気について(参考資料)600
2020年6月24日厚生労働省熱中症予防に留意した「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法(リーフレット)803
2020年6月17日厚生労働省熱中症予防に留意した「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気について(参考資料)1,019
2020年4月3日改訂(初出:3月30日)厚生労働省「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の手法(リーフレット)938
2020年3月30日厚生労働省商業施設等における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気について(参考資料)746

4 公共交通機関

5 その他

(1) スーパーコンピュータ「富岳」を活用した研究

更新日:2021年12月6日

手洗い、咳エチケット

もどる

チラシ・ポスター「感染症対策へのご協力を(正しい手の洗い方、咳エチケット等)」(首相官邸・厚生労働省 2020年2月)

 感染症対策をまとめたチラシです。会社、学校、人の集まる場所での掲示、周知など、ご自由にお使いください(加工・改変等はおやめください)。 また、チラシ利用上の注意事項は、首相官邸ウェブページ(外部リンク)をご参照ください。

○ 手洗い+咳エチケット(マスク着用方法) (PDF:950KB、出典:首相官邸・厚生労働省、外部リンク)

更新日:2021年12月6日

旅行

もどる

旅行時における感染防止の留意事項「新しい旅のエチケット」、「新しい旅のルール」

 旅行者が感染リスクを避けながら安全に旅行できるよう、観光関連事業者により、旅行時に感染防止のために留意いただきたい事項が「新しい旅のエチケット」としてまとめられました。旅行時における感染防止のための基本的な留意事項に加え、旅行の各場面(移動、食事、宿泊、観光施設、ショッピング)ごとの留意事項を掲載しています。 詳細は、「「新しい旅のエチケット」と「新しい旅のルール」」 (旅行者向け Go To トラベル事業公式サイト、外部リンク)をご覧ください。

更新日:2021年12月6日

消毒用アルコール

もどる

【火災注意】消毒用アルコール(エタノール等)の安全な取扱いについて

 新型コロナウィルス感染症の発生に伴い、手指の消毒等のため、消毒用アルコールを使用する機会が増えていますが、一般に消毒用アルコールの物性として、次の特徴があります。

○火気に近づけると引火しやすい○アルコールから発生する可燃性蒸気は、空気より重く、低いところにたまりやすい。

 このため、ご家庭や事業所などにおいて、消毒用アルコールを使用する場合、リンク先に示す火災予防上の一般的な注意事項に十分注意の上、安全に取り扱ってください。

更新日:2021年12月6日

【火災注意】自動車内での消毒用アルコールの取り扱いにご注意ください

 アルコールには「火気に近づけると引火しやすい」「アルコールから発生する可燃性蒸気は、空気より重く、低いところにたまりやすい」という特徴があります。 そのため、気温が高くなる夏場の自動車内に消毒用アルコールを放置しておくと、密閉された空間で、かつ温度が高くなることから、アルコールから可燃性の蒸気が発生し、滞留しやすい状況に。そのまま車に乗り込み、ライターに火をつけてしまうと、蒸気となったアルコールに引火し、火災となる恐れがあります。 消毒用アルコールを持ち歩く際は、このような特徴に注意して、高温になる場所や火気の近くでの使用・保管はしないように気をつけましょう。

【引火に注意】消毒用アルコール(エタノール等)の安全な取扱いについて

NHK「放置はダメ! 車内に消毒用アルコール」(外部リンク)

更新日:2021年2月18日

【火災注意】飛沫防止用のシート等の設置に伴う火災にご注意ください

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗・事務所等での飛沫防止用のシートの設置が増えていますが、県外の商業施設において、シートの近くでライターを点火したところ、シートに着火し、火災が発生した事案がありました。 ついては、店舗・事務所等において飛沫防止用のシートを設置する場合は、このような火災が発生しないよう次の点にご注意ください。

参考リンク

鳥取県東部広域行政管理組合消防局「店舗の窓口などに設置する飛沫感染防止のためのシートについて 」(外部リンク)

NHK「店舗などで使用 「飛まつ防止シート」 消防が火災の注意喚起」(2020年5月28日、外部リンク)

NHK「新型コロナ 広がる透明シート」(2020年5月20日、外部リンク)

更新日:2021年2月18日

新型コロナウイルスのアルコール以外の代替消毒方法

 新型コロナウイルスの感染拡大に対応し、家庭や職場におけるアルコール以外の消毒方法の選択肢を増やすため、独立行政法人製品評価技術基盤機構(略称「NITE(ナイト)」)は、経済産業省の要請に応じ、アルコール以外の消毒方法の有効性評価を実施しています。 このたび、新型コロナウイルスに有効な界面活性剤が含まれている製品リストが発表されました。中には、私たちにも身近な家庭用洗剤も含まれています。新型コロナウイルスに関するアルコール以外の代替消毒方法として、ぜひ家庭や地域でご活用ください。

独立行政法人製品評価技術基盤機構ウェブページへのリンク(外部リンク)

更新日:2021年2月18日

消毒用の「エタノール」と、有毒な「メタノール」の違いにご注意ください!

 新型コロナウイルスの消毒に効果があるとされるアルコールについて、消毒スプレー・ジェル等の商品の不足から、消毒液を自作されるケースが見受けられます。 その際、エタノール(エチルアルコール)と、よく似た名前のメタノール(メチルアルコール)は絶対に使用しないでください。 メタノール(メチルアルコール)を吸入、誤飲すると、死亡、失明、腎不全等の中毒の恐れがあります。また、引火性の液体なので、火災の恐れもあります。 詳細は、「消毒用アルコール ひと文字違いが命取り」 (NHK NEWS WEB、2020年2月19日、外部リンク)をご覧ください。 更新日:2021年2月18日

その他

もどる

自分と大切な人を守るために、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」をインストールしましょう

 厚生労働省の、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」は、新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができる、スマートフォンのアプリです。利用者は、陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。ぜひご活用ください。 なお、個人情報は保護されます。詳細は、以下のページをご覧ください。

※対応機種でない端末や最新でないOS環境では、正しく作動しない場合がありますので、機種とOSのバージョンをご確認ください。

更新日:2021年12月6日

スポーツ・運動の留意点と運動事例について (スポーツ庁)

 スポーツ庁では、新型コロナウイルスの状況下でも、安全・安心に運動・スポーツを行えるよう、感染防止のために必要なことや、周囲の人への配慮頂きたい点を踏まえ、屋内(自宅)で行える運動・スポーツの好事例や、屋外で運動・スポーツを行う場合に配慮するポイントを取りまとめ、ウェブサイトで公開しています。 詳細は、「新型コロナウイルス感染対策 スポーツ・運動の留意点と、運動事例について(スポーツ庁、外部リンク)」をご覧ください。

更新日:2021年3月17日

新型コロナウイルス対策を踏まえた適切な医療機関の受診(上手な医療のかかり方) ~コロナ禍でも医療機関で必要な受診を~

  1. 過度な受診控えは健康上のリスクを高めてしまう可能性があります。
  2. コロナ禍でも持病の治療や予防接種・健診等の健康管理は重要です。
  3. 医療機関では感染防止対策が行われています。
  4. 具合が悪いなど健康に不安がある時は、まずはかかりつけ医に相談しましょう。

 詳細は、以下のページをご覧ください。

更新日:2020年8月25日もどる|マスク

ナビゲーションリスト

カテゴリー